Right-onで輝いているのは、
ファッションを楽しんでいる人。
“好き”を仕事にしよう!
全国展開で幅広いお客様に支持されており、ジーンズを中心にカジュアルファッションを楽しめるのがライトオンです。笑顔でファッションが好き・接客が好きな仲間を募集しています。未経験の方にも独自の研修を行い、1か月間で販売に必要なスキルを身に着けることができます。是非ご応募お待ちしています!
求人を探す
勤務地から探す


高校生アルバイトから社員になったワケ
アルバイトからプロフェッショナルに・・・
- 17歳でアルバイト入社して、翌年18歳で「ジーンズソムリエ」の資格を取得しました。
- ジーンズの取り扱いが多いブランドなので、お客様がお探しのジーンズを提案するソムリエになり、接客の幅が広がりました。
アルバイトから社員までのストーリー
- 高校卒業後、半年は、社会保険付きアルバイトで勤務しその後契約社員に。
- 入社4年半で現在は、店舗責任者として店舗運営を行っています。
- スキルを身につけて、さらに成長したいです。


アルバイトから店長になったワケ
アルバイトから店長までのサクセス
- お客様からFANになっていただけたことの嬉しさ
- 誰よりも商品に詳しくなること
- チームワークを意識したこと
アルバイトで経験したコト
- FANを作るコト
- 自分のペルソナを探すコト
- どんなお客様でも対応できる接客を身に付けられたコト
採用担当者からのコメント
“好き”を仕事にできる楽しみが、ジーンズや商品の知識習得につながったのだと思いますが、アルバイトから店長になり、アルバイトさん含め店舗スタッフ全員が、楽しみながら営業しているので、そんなスタッフさんが多く在籍するライトオンでは、学生アルバイトから店長になれる自己成長できる職場です


フリーターで働くワケ
“自分の時間を優先したい”を叶えられる
- 自分のやりたい活動を中心にアルバイトできるから
- プライベートと仕事の両立がしやすいから
- ファッション、おしゃれを学んで、楽しめる職場だから
アルバイトでも充実しているワケ
- 社会保険付きアルバイトとして働けるので、福利厚生もしっかりしています。
- 社員登用のお話しもいただいたのですが、今の働き方が合っていると思います。
- 社員と同じ業務ができるので、スキルがとても身につきました。
採用担当者からのコメント
別で活動をしているとお聞きして、納得なほど、キラキラした目で働いておられます。お客様への対応も社員と変わらず、完璧な対応です。好きな事とアパレルのお仕事を両立できるので4年以上ライトオンで働いていますとの事。福利厚生も充実しておりますので、自分のライフスタイルに合わせた働き方をしてみませんか?


復帰してライトオンで働くワケ
主婦・子育てしながら仕事復帰
- 産休、育休がとりやすい
- 当日の子供の発熱等の体調不良時も周りのスタッフがサポートしてくれる
- 勤務時間などの融通がきく
アパレルを続けられるワケ
- いろんな人達とコミュニケーションがとれる
- 自分の好きな洋服を好きなように着れて、オシャレして仕事が出来る!
採用担当者からのコメント
産休育休を取得しやすい職場環境で、主婦の方も多く活躍しています。みなさん、平日夕方までの時間を有効活用して、楽しんで働いています。ライトオンの好きな洋服でコーディネートを考え、トレンドファッションなど個性が活かせられるお仕事です。新しいファッションの提案をして、自分の顧客様を作り、新作・トレンドの紹介をする楽しみを感じている人が多く働いています。おしゃれを楽しんで、一緒に仕事しませんか?


主夫・子育てしながらアパレルで働くワケ
子育てしながら働ける環境
私は自宅で洋服のお直し工房を営んでいます。実際に売場に立って様々な洋服に触れてお客様と接する時間は、知識を得ると共に自身の洋服修理の腕を磨く事にも繋がっています。
ライトオンを選んだワケ
- 自分のライフスタイルに合った働き方でシフトを組んでもらえる。
- 色々な世代の仲間と触れ合えるアットホームな職場だから。
- 毎日たくさんのお客様と出会い接客出来ることが楽しいから。
採用担当者からのコメント
専業主夫という立場で家事、育児と、当社で勤務することで自身のライフスタイルを確立出来ているという嬉しい言葉も頂いています。シフト制でライフスタイルに合わせた働き方ができる事や特技を活かせる業務ができる事など働き方の条件も人それぞれなので、ぜひ、相談してみてください。
ライトオン(Right-on)のアルバイトって
こんなかんじ!
-
ライフワークバランス重視!
ライトオン(Right-on)では、学生さんから主婦・主夫さんが活躍されています!それは、時短勤務、平日のみ・土日のみや、WワークもOKな環境だからこそ!是非、皆さんの勤務希望をお聞かせくださいね!
-
ただの販売じゃない!
お客様のコーディネートを考えたり、ディスプレイを考えたり、また自らモデルになりスナップショット投稿、店舗イベント企画など、ライトオン(Right-on)ではアルバイトは様々なことができるんです!今まで気がつかなかった、自分らしさが見つかるかも!?
-
ビジネススキルのUP!
ライトオン(Right-on)は幅広い世代のお客様がいらっしゃる店舗!働いている中で、自然とお客様に合わせたサービス対応ができスキルUPできちゃいます。将来ファッション業界で活躍したい学生さんの初めてのアルバイトとしても大歓迎です!
キャリアアップ制度
アルバイト
・アルバイトリーダー
・ファッションアドバイザー
を目指してみませんか?
副店長(契約・正社員)
店長のサポート。店舗運営に責任を持って取り組みながら、自らスタッフに手本を示す。
店長(正社員)
店舗運営の責任者。店舗の実質的な経営者として活躍します。
Q&A
- アパレル関係のアルバイト経験がないのですが?
- ライトオン(Right-on)が好きで、ファッションに興味がある方であればアパレル未経験でも問題はありません。ライトオン(Right-on)で頑張ろうという気持ちがあれば、先輩アルバイト、社員がきちんと教えてくれますのでご安心ください!是非ご応募お待ちしております。
- アルバイトも店頭に立つ時はライトオン(Right-on)で買った商品を着るのでしょうか?
- アルバイトの皆さん自身に素敵なディスプレイとなって頂く為、お客様から見える範囲はやはりライトオン(Right-on)の商品を着て頂いております。比較的年間を通して着られる服が多いですし、商品も30%OFFで購入頂けます。まずは一通り買っていただき、あとは少しずつコーディネートのバリエーションを増やして頂ければ問題ないかと思います。
- 交通費は出るのでしょうか?
- 大変申し訳ございませんが、求人欄に交通費支給と記載が無い店舗は、交通費込みでの時給となっております。
- ライトオン(Right-on)でアルバイトするにあたり、年齢制限や身だしなみなど条件はありますか?
- ライトオン(Right-on)では幅広いお客様をターゲットとしている為、全国どの店舗でも学生から主婦・主夫など幅広い年代の方々がアルバイトもしくは社員として在籍しています。求人に関して年齢制限はございませんのでご安心ください。また、髪型やヘアーカラー、ピアスやネイルについては、ライトオン(Right-on)のお客様(主にファミリー層の方々)から見て、清潔感があればその範囲でオシャレして頂いてOKです♪
- 研修はありますか?
- ライトオン(Right-on)に入社したてのアルバイト初級から、アルバイト上級、店長や地区長に至るまで研修は充実しています!売り場での実務を通した研修から、講習会など様々な研修が用意されていますので、未経験の方でも安心してご応募下さい。
- 高校卒業後、アパレル関係の仕事に就きたいと思っているのですが、アルバイトで入ってから正社員になることは可能ですか?
- ライトオン(Right-on)ではアルバイトから入社して頂き、契約社員登用、そして正社員登用となった方は多くいらっしゃいます。店舗の人員状況にもよりますが、早い方では1年前後で正社員になられる方もいらっしゃいます。
- 子供を保育園に預けて働きたいのですが、平日のみで時間も夕方までなどといったシフトでも勤務させて頂けるのでしょうか?
- 店舗の求人状況によって異なりますが、ライトオン(Right-on)は学生、主婦・主夫、またWワークの方も多くいらっしゃいますので、勤務時間や勤務日数についてはお気軽にご相談ください。また、ライトオン(Right-on)のアルバイトは主婦・主夫さんの在籍割合も全体の3割ほどとなっており、お子様に関する急なお休みなどはお互いにサポートし合い対応しております。
- アルバイトやパートでも産休育休制度はありますか?
- アルバイト・パート勤務歴1年以上+週3日~勤務の方が産休育休制度の対象となります。
- 働いて1ヶ月でも社会保険を付けてもらうことはできますか?
- 大変申し訳ございませんが、勤務1ヶ月という形では出来かねます。ライトオン(Right-on)では入社時は通常のアルバイトとして勤務して頂き、その後社会保険付アルバイトとなられる方もいらっしゃいます。将来性の高さと、店舗での他の人員とのバランス等がございますが、最短で2ヶ月~3ヶ月ほどで社会保険付アルバイトになる方もいらっしゃいます。
採用担当者からのコメント
高校2年生で入社し、その1年後「ジーンズソムリエ」を取得して、ジーンズのソムリエとして店舗では、お客様に提案するというプロフェッショナルのスタッフさんです。現在は店長代理として店舗運営をしている姿はとても頼もしい存在になっています。資格取得のサポート、ビジネスマナーなどの研修も実施しておりますので、安心して応募ください。